四十代からの資産革命

女性向け資産運用入門のメモです

どういう投資をしたいか?

ちょっとご無沙汰してました。

 

ようやく、夏休みに入りましたので。

がんばって、記事を書かなくちゃ!

 

さて。

『証券口座の開設手続き』

と、同時に。

 

どういう投資をしたいのか?

 

あいまいでも、イメージを作ってみてください。

 

投資資金に余裕があれば、まとめて株を買うのも、ありです。

けれど、私は、余裕資金がないので。

積立てしか、やっておりません。

 

役に立たなくて、ごめんね。

 

敬愛する「資産運用相談員Kaoruさんのブログ」から

分りやすい記事をご紹介するので、そちらを参照下さい。

 

 ・日本の株を買って、株主優待をもらいたい

shisan-up.net

  

 

 ・米国株を買って、資産形成したい

shisan-up.net

 

 

さて。

私の場合は、余裕資金がないので。

『定期的に、積み立てて資産運用する』選択肢を選びました。

 

この方法は、余裕資金が無くても始めやすいメリットが大きいですが。

 

相場が上がったり下がったり変動するなかで。

定期的に、均一の金額で買い続けることで。

 『相場が高いときは、少し買う』

 『相場が安いときは、多く買う』

ことが、自動でできます。

 

これを『ドルコスト平均法』と呼ぶそうなのですが。

 

shisan-up.net

 

積立てのタイミングも、いろいろです。

証券会社によって、月イチと毎日と選べたり。月イチのみだったり。

 

『梅屋敷商店街のランダムウオーカー』さんのように。

自分で選んで、月イチで購入するのも、面白そうです。

randomwalker.blog19.fc2.com

 

私が、一年ほどやってみて。

 

現状、ベターな方法は。

 『株ドットコム証券』で口座開設して『毎日500円投資信託積立て』

kabu.com

 

毎日500円なら。

 

たばこを吸ったり。

カフェでお茶したり。

 

ふつうに使う金額なので。

あまり、負担になりません。

 

31日で、15,500円。

 

 

そして。

投資信託』も、めっちゃ種類が沢山あります。

 

・・・以下、私の選択基準ですが。

 

<選ばない基準>

 

(1)購入時に「手数料」が、かかるものは選ばない。

 (投資信託を売れば、証券会社が儲かる仕組みなのは、イヤ)

 

(2)「信託報酬」が高すぎるものは選ばない

 (信託報酬が高くて、引かれる分が多く、お金が殖えないようだと困る)

 

(3)「純資産」が少ない、資金流出が多いものは選ばない

 (人気が無くて、資金が集まらないようでは、思うように運用できないはず)

 

<選ぶ基準>

これは、私のような、初心者向けです

 

(1)「人気がある投資信託

 (いろんな人が、投資ブログを書いてます。

 人気があれば、資金があつまり、より運用しやすいはず)

 

(2)「分散投資ができる」

 ・世界中の株式に投資するインデックスファンドのように、地域の分散

 ・株と債権をバランス良く投資する、資産の分散

 

(3)「信託報酬」が安い。

 ・相場が下がってマイナスでも、我慢すれば良いけれど。その間も

  「信託報酬」は、ひかれてゆきますからね・・・

 

 

 

f:id:manausamemo:20170813171919p:plain